› みどり児童館 › 事務室日記 › 暴れ出しそうな有浦川
峰禎宏&平田義信

2018年07月06日

暴れ出しそうな有浦川

7月6日。大雨の影響で、学校は休校。従って、児童館も臨時休館となりました。あれよあれよと、上がっていく水位。先日、子供達に話した2012年7月13日の光景がフラッシュバックします。川沿いの道を乗り越え、迫る水に泣き出す子もいました。2時過ぎから満潮が来ました。3時過ぎからは水位が下がっていき、どうにか水は乗り越えずに済みました。大潮でなくて、本当に良かった。これからも大雨の警戒は続くと予想されています。このブログを挙げている間も、災害関連のメールが次々入ってきます。どうぞ、お気を付け下さい。

午後2時頃、児童館玄関より
暴れ出しそうな有浦川
暴れ出しそうな有浦川

2012年7月13日、同じ場所から 
暴れ出しそうな有浦川
暴れ出しそうな有浦川
暴れ出しそうな有浦川
この頃は、まだ隣に小学校があり、想定外の事態で臨時休校ともなっていなかったため、児童館は元より学校の対応も慌ただしかったことを覚えています。児童館、学校、そして有浦川の境目が無くなってしまいました。


峰禎宏&平田義信
同じカテゴリー(事務室日記)の記事画像
危険にも五分の魂
ひまわり、SA・I・TA♪
収穫・・・失敗! 7月16日
ドロバチの巣!?
畑近況
ささのは さ~ら、さら♪
同じカテゴリー(事務室日記)の記事
 危険にも五分の魂 (2018-06-28 15:30)
 ひまわり、SA・I・TA♪ (2016-07-29 08:55)
 収穫・・・失敗! 7月16日 (2016-07-28 11:49)
 水分補給について (2016-07-12 13:57)
 ドロバチの巣!? (2016-07-07 09:41)
 畑近況 (2016-07-06 10:51)

Posted by みどり児童館 at 16:27│Comments(0)事務室日記
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。