
峰禎宏&平田義信
2022年12月28日
☆12月の行事☆
☆12月の行事☆

○逆ババぬき最強王決定戦
今年で3回目となるこの行事は、楽しみにしている子ども達も多いようです。ゲームはババぬきと同じですが、最後にジョーカーを持っている人が、勝ち進むことができます。
運も味方につけて、学年関係なくゲームを楽しめます。
○火災避難訓練
今回は、消防士さんを講師にお招きして火災避難訓練を行いました。実際に児童館での訓練の様子を見て、評価をしていただきました。質問コーナーでは、子ども達の質問に、たくさん答えていただき、楽しい時間を過ごすことができました。
お忙しい中、来て頂き、本当にありがとうございました(*^_^*)
○くま手作り
もうすぐやってくるお正月に備えて、熊手作りに挑戦です!熊手を知らない子ども達は、「くま・・・手作り!?」と驚いていましたが、みんな立派な手作りの熊手が完成しました。
お家に飾ってくれたら嬉しいですね(*^_^*)
○高齢者と児童館の交流
町内の老人クラブの方々と、児童館の子ども達とで、ミニ門松を作りました。子ども達も人生の大先輩方に教えられ、助けられながら、とてもステキな門松が出来上がりました!
色んなお話をしながら、ミニ門松を作る事が出来て、子ども達も喜んでいました。
○大掃除
年末には必ず行う大掃除です。1年間、たくさん遊んだ児童館をみんなでキレイにします。各部屋の窓拭き、雑巾がけなど、みんな一生懸命取り組んでくれました。最後に高学年生がワックスをかけてくれて、児童館も良いお正月をむかえられそうです(*^_^*)
○逆ババぬき最強王決定戦
今年で3回目となるこの行事は、楽しみにしている子ども達も多いようです。ゲームはババぬきと同じですが、最後にジョーカーを持っている人が、勝ち進むことができます。
運も味方につけて、学年関係なくゲームを楽しめます。
○火災避難訓練
今回は、消防士さんを講師にお招きして火災避難訓練を行いました。実際に児童館での訓練の様子を見て、評価をしていただきました。質問コーナーでは、子ども達の質問に、たくさん答えていただき、楽しい時間を過ごすことができました。
お忙しい中、来て頂き、本当にありがとうございました(*^_^*)
○くま手作り
もうすぐやってくるお正月に備えて、熊手作りに挑戦です!熊手を知らない子ども達は、「くま・・・手作り!?」と驚いていましたが、みんな立派な手作りの熊手が完成しました。
お家に飾ってくれたら嬉しいですね(*^_^*)
○高齢者と児童館の交流
町内の老人クラブの方々と、児童館の子ども達とで、ミニ門松を作りました。子ども達も人生の大先輩方に教えられ、助けられながら、とてもステキな門松が出来上がりました!
色んなお話をしながら、ミニ門松を作る事が出来て、子ども達も喜んでいました。
○大掃除
年末には必ず行う大掃除です。1年間、たくさん遊んだ児童館をみんなでキレイにします。各部屋の窓拭き、雑巾がけなど、みんな一生懸命取り組んでくれました。最後に高学年生がワックスをかけてくれて、児童館も良いお正月をむかえられそうです(*^_^*)