› みどり児童館 › メイン掲示板 › ☆令和7年度 4月の行事☆
峰禎宏&平田義信

2025年04月30日

☆令和7年度 4月の行事☆

☆4月の行事☆
新一年生が入学して、早1ヶ月。今年度はたくさんの児童が児童館を利用してくれて、賑やかな毎日を送っております。
4月に児童館で行って行事について、簡単ではございますが、ご報告させて頂きます。

☆令和7年度 4月の行事☆

○みどり集会
 みどり児童館がどんなところで何をするところなのか、児童館でのルールなどのお話をしました。
新一年生にとっては、児童館ではどう過ごすのかのお勉強。上級生にとっては、ルールの再確認。
新一年生は、そのあと、実際に各部屋をまわって紹介しました(*^_^*)

○ドッジビー
 児童館でも大人気のドッジボール。新一年生も上級生と一緒になってしていますが、まだまだルールを理解していないのが現状・・・。
そこで、児童館でのドッジボールのルールを理解してもらおうと今回、フリスビーを使いドッジビーを行いました。
ボールでは、上級生のボールが怖いという声もあったので、今年度はフリスビーにしてみました。
上級生は、一年生や低学年児童には優しく投げてあげたりと思いやりを学びました。

○畑づくり①
 児童館では、毎年サツマイモやちょっとした野菜を育てています。「畑づくり①」では、堆肥や石灰などをまいて土作りを行いました!
最初に畑の石をみんなで拾い、石灰、堆肥をまき、スコップ片手にみんなで耕しました。上級生には鍬を使い耕してもらいました。

○1年生歓迎会
 新1年生を歓迎して、みんなでゲームをしました!当日、9名の一年生が参加してくれました。
今回は名前を使ったゲームを2つ行いました。おなまえビンゴでは、時間内に9つのマスを自己紹介しながら埋めていきました。
ネームハンターは、児童館内に自分の名前の書いてあるカードを隠して、相手チームが探しました。
会の途中新一年生を気遣う上級生♡新一年生も楽しんでくれたようでよかったです。


峰禎宏&平田義信
同じカテゴリー(メイン掲示板)の記事画像
☆2025 3月の行事☆
☆2025年 2月の行事☆
☆2025年 1月の行事☆ 
☆12月の行事☆
☆11月の行事☆
☆10月の行事☆
同じカテゴリー(メイン掲示板)の記事
 ☆2025 3月の行事☆ (2025-03-31 18:00)
 ☆2025年 2月の行事☆ (2025-02-28 18:00)
 ☆2025年 1月の行事☆  (2025-01-31 18:00)
 ☆12月の行事☆ (2024-12-31 18:00)
 ☆11月の行事☆ (2024-11-30 18:00)
 ☆10月の行事☆ (2024-10-31 18:00)

Posted by みどり児童館 at 18:00│Comments(0)メイン掲示板
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。