› みどり児童館 › 2015年11月
峰禎宏&平田義信

2015年11月28日

おはじき ~11月14日~

今回は2回目。
前回はビー玉も行いましたが、
天候不順につき、今回はおはじきのみ。

子ども達には日常にない遊びのためか、
なかなか指とおはじきが思い通りに動いてくれません。

おはじきは、「当てなければならない」と「当ててはいけない」の組み合わせ。
なじんでいる私たちには、どうと言うことはありませんが、
なじんでいない子ども達には、複雑なルールのようです。
「当てる」も「当てない」も条件付き。
それをクリアしないと、先へ進めません。
そして、おはじきには、
ビリヤードのように力加減や角度といったテクニックや、
どう弾けるかという予測力が必要となります。
これは慣れ以外に修得方法はありません。(ビー玉もしかりです)
指先の運動もさることながら、
脳にとってはかなりの運動だったかもしれません。

今から思えば、昔は結構「遊び」に鍛えられていたのかもしれませんね。

今後も「おはじき」や「ビー玉」を取り入れ、
いつの日か大会が開ければといいな・・・なんて思っています。



「箸休め」として、「数当て」もやってみました。
2人1組。20個ずつのおはじきを持ちます。
相手にわからないよう後ろ手で、最高5個までのおはじきを握り、前に出します。
お互いに数を言い、合計を当てたら、握られたおはじきを総取りするゲームです。

  

Posted by みどり児童館 at 15:24Comments(0)遊び場

2015年11月28日

運動会 ~11月7日~

昨年も行った「子ども達の手作り運動会」。
当時4年生だったメンバーが再び手を挙げ、
今年も開催の運びとなりました。

昨年と違い屋内競技となったため、
少々手狭となりました。
だからこそ、工夫が生きるというもの。
放課後の少ない時間をかき集めての企画会議。
もちろん当日は進行も行いました。
職員は多少の手助けはしましたが、
基本的には、彼女たち(メンバーは全て女子)で行いました。
飛び交う指示と指導の声。
この一年で迫力も増したようです。

勝ってうれしい運動会。
負けて悔しい運動会。
はしゃいでいる子もいました。
出来ずに泣いている子もいました。
まさに一喜一憂。

最後に感想を数人の子が発表。

今年も楽しい時間を過ごせたようです。





実行委員の皆さん、本当にお疲れ様でした。ありがとう。  

Posted by みどり児童館 at 15:00Comments(0)遊び場

2015年11月28日

非常食を食べてみよう 10月27日

県内の社会福祉協議会に、
企業より期限の迫った非常食の配給ありました。
児童館にもその一部をいただくことが出来、
子ども達と一緒に非常食を体験する機会を得ました。

私のイメージでは、乾パンと水くらいしかなかったのですが、
現物を見てビックリ!
予想外にちゃんとした献立。
しかもホカホカ♪(贅沢言えば、熱すぎでした)

私たちがいただいたのは、
「鶏そぼろ」「すき焼き」「カレー」「味噌汁」「野菜スープ」、それに「ご飯」。
他にも多種多様なものがあるそうです。
隔世の感を禁じ得ません。
それだけ大災害とは無縁に生きてこられたと言うことでしょうね。
幸せなことです。

全員が初体験。
非常食の温め方も、カップラーメンのようにはいきません。
少々手こずった場面もありましたが、
どうにかこうにか、食べることが出来ました。






果たしてお味は?・・・・・うまいっ!

30分程の温め時間に、非常食の必要性、火を使えない理由など、
避難所のことについて、みんなと考え、想像してみました。

予想外においしかった非常食。
でも、必要な時が来ないのが一番です。  

Posted by みどり児童館 at 12:04Comments(0)遊び場