› みどり児童館 › 2018年07月
峰禎宏&平田義信

2018年07月06日

今日は手で話そう!

6月30日。この日は、さくら児童館に活動の場を移し、手話のお勉強をしました。この「手話教室」は、毎年玄海町社会福祉協議会が行っている事業です。講師は、子供達にはお馴染みの坂本さん(もちろん、一年生は初めてですが)。子供達を楽しませてくれる坂本さんのお話や表情に、子供達は今年も大はしゃぎ。楽しい雰囲気の中で、手話のお勉強が出来ました。


手話の形から、「おはよう」がグー、「こんにちは」がチョキ、「こんばんは」がパー。
そして皆でじゃんけん大会。


今度は、お題をもらって、坂本さんに答えてもらうゲームです。身振り手振りだけで、さあチャレンジ!
「ボーリング」・・・そーれっ、投げたっ!


「スイカ」・・・かじってる、かじってる!


あまりのパフォーマンスに、坂本さんもびっくり!


坂本さん、いいえ、坂本先生、ありがとうございました。


富田先生、ありがとうございました。


今回も、手話の世界を楽しく過ごすことが出来ました。

  

Posted by みどり児童館 at 17:23Comments(0)遊び場

2018年07月06日

Tシャツ作り

6月23日に楽しんだのは、「Tシャツ作り」。
今回は、前回までの転写紙を使ったものでなく、布用クレヨンを使った初の試み。

慣れない画材で、初めは描きにくそうでしたが、さすがに慣れるのが早い!すぐに自分なりの塗り方、描き方を見つけ、お絵かきを楽しんでいました。

低学年は、「○」「△」「□」「♡」の切り抜きを使って、描いていきます。



高学年は、自由描画です。



仕上げは、転写紙と同じ、アイロンがけです。クレヨンの油分を、クッキングペーパーで取りながら。


どうです?楽しい作品が並んでるでしょ?

  

Posted by みどり児童館 at 16:40Comments(0)遊び場

2018年07月06日

暴れ出しそうな有浦川

7月6日。大雨の影響で、学校は休校。従って、児童館も臨時休館となりました。あれよあれよと、上がっていく水位。先日、子供達に話した2012年7月13日の光景がフラッシュバックします。川沿いの道を乗り越え、迫る水に泣き出す子もいました。2時過ぎから満潮が来ました。3時過ぎからは水位が下がっていき、どうにか水は乗り越えずに済みました。大潮でなくて、本当に良かった。これからも大雨の警戒は続くと予想されています。このブログを挙げている間も、災害関連のメールが次々入ってきます。どうぞ、お気を付け下さい。

午後2時頃、児童館玄関より



2012年7月13日、同じ場所から 



この頃は、まだ隣に小学校があり、想定外の事態で臨時休校ともなっていなかったため、児童館は元より学校の対応も慌ただしかったことを覚えています。児童館、学校、そして有浦川の境目が無くなってしまいました。
  

Posted by みどり児童館 at 16:27Comments(0)事務室日記

2018年07月06日

体のお水、足りているかな?

暑くなってきましたね。汗はダラダラ、喉はカラカラ、体はバテバテ。熱中症への備えが必要な季節になってきました。
6月16日。今年もこの行事の出番です。安全教室「熱中症」。

まずは皆で熱中症と体温、それに体内の水分についての基礎知識から。
健康でいられる体温、つまり平熱は、動物によって違うことを確かめました。
人は36~37度。
ウサギは39.5度。
犬は38.5度。
クジラは、36.5度。
ニワトリは、41.5度。
カエルは20~27度。
トカゲは31~40度。(虫も大体同じ)
サカナは水温より1度高い。(回遊魚は更に1、2度)

ついでに覚えておくこと。
カエルを素手で触るのは、熱~いお風呂に入れられるのと同じだということ。
カエルにとってはすごく辛くて、迷惑だということ。
カエルは、まさに熱中症。



平熱を保つことが大切!

次に水分。これも健康を保つための割合があります。
ずばり、体重の70%。(大人は60%)
(余談ですが、地球での陸と海の比率も3対7)
思ったより体は水で出来ているんですね。
2割がなくなると死んでしまうかもしれない水分。
結構シビアに保たなくてはいけないようです。

水分キープが、元気のキープ!


水分を補うためには、手っ取り早く水ですが、
折角ならよりいいものを!
というわけで、今回も経口補水液を作ってみました。

1リットルの水に対し、塩3グラムと砂糖40グラム。
それを混ぜるだけで、経口補水液の出来上がりです。
味は不評でしたが、冷やせばそれなりに飲めます。
レモン果汁や梅酢など入れれば、おしゃれな味になるかもしれません。
でも入れすぎて、水と塩や砂糖の割合を大きく崩さないようにしてください。

暑い毎日はこれからが本番。経口補水液で、夏を乗り切ろう!

  

Posted by みどり児童館 at 15:54Comments(0)遊び場