
峰禎宏&平田義信
2025年03月31日
☆2025 3月の行事☆
☆3月の行事☆

○ひなあられ作り
ひな祭りが近いということで、ひなあられを手作りしてみました。お餅を小さくカットして、乾燥させたものを油で揚げ、三種類の味をつけ、みんなでいただきました。こども達にはシンプルな砂糖のみの味つけが人気でした。
○マグネットづくり
タンポポマグネットとねこちゃんマグネットの二種類を作りました。タンポポは、花びらをカールさせる作業に悪戦苦闘のこども達でしたが、コツをつかめばあっという間に出来ていました。女の子にはねこちゃんマグネットが「かわいい♡」と人気でした。ぜひ、お家で使ってください(*^_^*)
○お楽しみ会②
今年度最後の行事のお楽しみ会。みんなも楽しみにしていたようでした。今回のお楽しみ会は、お手伝い係を募集したところ、5人の児童がお手伝い係をしてくれました。当日みんなでするゲームを1つ考えてもらいました。また、司会進行と大忙しでしたが、よく頑張ってくれました。おかけで、楽しいお楽しみ会となりました。
○ひなあられ作り
ひな祭りが近いということで、ひなあられを手作りしてみました。お餅を小さくカットして、乾燥させたものを油で揚げ、三種類の味をつけ、みんなでいただきました。こども達にはシンプルな砂糖のみの味つけが人気でした。
○マグネットづくり
タンポポマグネットとねこちゃんマグネットの二種類を作りました。タンポポは、花びらをカールさせる作業に悪戦苦闘のこども達でしたが、コツをつかめばあっという間に出来ていました。女の子にはねこちゃんマグネットが「かわいい♡」と人気でした。ぜひ、お家で使ってください(*^_^*)
○お楽しみ会②
今年度最後の行事のお楽しみ会。みんなも楽しみにしていたようでした。今回のお楽しみ会は、お手伝い係を募集したところ、5人の児童がお手伝い係をしてくれました。当日みんなでするゲームを1つ考えてもらいました。また、司会進行と大忙しでしたが、よく頑張ってくれました。おかけで、楽しいお楽しみ会となりました。