峰禎宏&平田義信
2013年05月29日
安全教室 ~地震、そして原発事故~
自分の身を守る。
子ども達が育っていく中で、
災害に対する備えは大切なものです。
私達の町は地震が少なく、
なかなか「地震」は身近なものとはなりにくく、
子ども達もイメージが今ひとつわかないようです。
私自身も、
どれくらい実感できているのか、少々不安を感じています。
昨年同様、
今回も知識としての「地震」にとどまってしまいました。
原発事故に対する備えにしても、
内容が少々難しい方にいってしまいがちで、
まだまだ工夫が必要です。

子ども達が育っていく中で、
災害に対する備えは大切なものです。
私達の町は地震が少なく、
なかなか「地震」は身近なものとはなりにくく、
子ども達もイメージが今ひとつわかないようです。
私自身も、
どれくらい実感できているのか、少々不安を感じています。
昨年同様、
今回も知識としての「地震」にとどまってしまいました。
原発事故に対する備えにしても、
内容が少々難しい方にいってしまいがちで、
まだまだ工夫が必要です。

Posted by みどり児童館 at 11:40│Comments(0)
│遊び場