
峰禎宏&平田義信
2022年10月31日
☆10月の行事☆
☆10月の行事☆

○薬草園見学とミシマサイコ植え付け体験
町内にある施設「薬草園」行きました。
初めて見る薬草ばかりで、子ども達は、メモを
取りながら、薬草について一生懸命学びました。
植え付け体験では、積極的に活動し、あっという
間に作業を終えることができました!
○グラウンドゴルフ
初めてグラウンドゴルフをする子どもがほとんどで、
クラブの持ち方に手こずったり、思った方向に飛ばず
苦戦していました。
ゴールはいつになるのやら。。。
と心配しましたが、ホールを重ねるうちに上達し、
プレイ中にも笑顔が見られて良かったです。
○ドッジボール
今回は児童主催での行事を開催しました。
実行委員になった子ども達は、話し合いをしたり、準備
をしたり、係の活動を行います。
ドッジボールは、笑いあり、涙ありで大変でしたが、
最後まで実行委員として頑張ってくれました。
○ごみ拾い②
今年度、2回目のごみ拾いです。
みんな一生懸命、ごみ拾い活動を行いました(*^_^*)
○秋まつり
コロナ禍の中、対策を取りつつの秋まつりを開催
しました!みんなが楽しめるように。。たくさん考え、
色んなゲームやお店を出しました!
どのお店も繁盛して大成功(*^_^*)
子ども達も「楽しかったー!!」と、言ってくれました。
○薬草園見学とミシマサイコ植え付け体験
町内にある施設「薬草園」行きました。
初めて見る薬草ばかりで、子ども達は、メモを
取りながら、薬草について一生懸命学びました。
植え付け体験では、積極的に活動し、あっという
間に作業を終えることができました!
○グラウンドゴルフ
初めてグラウンドゴルフをする子どもがほとんどで、
クラブの持ち方に手こずったり、思った方向に飛ばず
苦戦していました。
ゴールはいつになるのやら。。。
と心配しましたが、ホールを重ねるうちに上達し、
プレイ中にも笑顔が見られて良かったです。
○ドッジボール
今回は児童主催での行事を開催しました。
実行委員になった子ども達は、話し合いをしたり、準備
をしたり、係の活動を行います。
ドッジボールは、笑いあり、涙ありで大変でしたが、
最後まで実行委員として頑張ってくれました。
○ごみ拾い②
今年度、2回目のごみ拾いです。
みんな一生懸命、ごみ拾い活動を行いました(*^_^*)
○秋まつり
コロナ禍の中、対策を取りつつの秋まつりを開催
しました!みんなが楽しめるように。。たくさん考え、
色んなゲームやお店を出しました!
どのお店も繁盛して大成功(*^_^*)
子ども達も「楽しかったー!!」と、言ってくれました。