
峰禎宏&平田義信
2013年05月18日
ゲーム ~5月18日~
今日はゲーム。
午後からの活動でしたので、
いつものように、
「今日はナンバするとぉ~?」と、
午前中の子ども達。
けれど返事も、いつものように、
「ナイショ~」
さて今日のメニューは、
「あっち行け!ポイ!」と「スポーツ鬼ごっこ」
前者は、前もやったことがあり、
勝手知ったる面々が、
初心者へのアドバイス。
大いに盛り上がりました。
後者は、初お目見え。
けれど、単純なルールなので、
抵抗なく遊べたみたいです。
2つのゲームでしたが、
運動量は半端じゃなく、
途中参加の職員は、
徐々に座り込んでの攻防となってたようです。
活動自体も、みんな一心不乱に取り組み、
楽しみ合うことが出来ましたが、
ちょっとした嬉しいこともありました。
チーム分け、ライン引きなど、
快く手伝ってくれた6年生。
その手際、その気持ち、
成長が感じられた活動となりました。
【ゲーム】
午後からの活動でしたので、
いつものように、
「今日はナンバするとぉ~?」と、
午前中の子ども達。
けれど返事も、いつものように、
「ナイショ~」
さて今日のメニューは、
「あっち行け!ポイ!」と「スポーツ鬼ごっこ」
前者は、前もやったことがあり、
勝手知ったる面々が、
初心者へのアドバイス。
大いに盛り上がりました。
後者は、初お目見え。
けれど、単純なルールなので、
抵抗なく遊べたみたいです。
2つのゲームでしたが、
運動量は半端じゃなく、
途中参加の職員は、
徐々に座り込んでの攻防となってたようです。
活動自体も、みんな一心不乱に取り組み、
楽しみ合うことが出来ましたが、
ちょっとした嬉しいこともありました。
チーム分け、ライン引きなど、
快く手伝ってくれた6年生。
その手際、その気持ち、
成長が感じられた活動となりました。
【ゲーム】