› みどり児童館 › 2011年09月
峰禎宏&平田義信

2011年09月29日

9月29日

曇り空。
児童館の子どもたちには悪いけど、
一雨ほしいな。
今日あたり、降ってくれると嬉しいんだけど。

蕾のついた そばっ子。
やっと土から顔を出した そばっ子。

みんな揃って、そばに なれるのかしら・・・ちょっと心配

【9月29日】


【散策】
  

Posted by みどり児童館 at 12:00Comments(0)そば子の日記

2011年09月28日

サツマイモの試し掘り

みどり農園のサツマイモ。
出来具合を試し掘り。

どうやら、スタンバイOKのようです。
芋掘りは いつしようかな?

【サツマイモ】
  

Posted by みどり児童館 at 13:51Comments(0)トピックス

2011年09月28日

9月28日

風はヒンヤリしてきたけど、
お日様が出ると、やはり暑い!

寂しかったところに、
遅ればせながら仲間入りする子も ちらほら。
問題は追いついてくれるか、ってことよね。

【9月28日】
  

Posted by みどり児童館 at 13:46Comments(0)そば子の日記

2011年09月28日

久々の来客

「そば子の日記」の取材に向かっていたところ、
時々来館していたハグロトンボが久々のご来館。

ちょっと撮影させてもらいました♪

【久々の来客】
  

Posted by みどり児童館 at 13:22Comments(0)トピックス

2011年09月26日

9月26日

北寄りの風が吹いてます。
日陰はちょっと寒いくらい。

【9月26日】


【散策】
  

Posted by みどり児童館 at 13:21Comments(0)そば子の日記

2011年09月24日

安全教室

今回は地震。

幸い、地震とは縁遠い土地柄。
でも、絶対はありません。
備えての知識は必要です。

日頃の訓練が、いざという時の一番の防護服。
私達職員も勉強のつもりで取り組みました。

【安全教室(地震)】
  

Posted by みどり児童館 at 14:00Comments(0)メイン掲示板

2011年09月24日

紙芝居 ~「原爆展物語」紙芝居~

「峠三吉 原爆展物語」という演劇が、
今月30日、午後6時よりに玄海町町民会館で行われます。

そこで、その劇団の方が子ども達用にと、
その演劇を紙芝居にして、
来館されました。

原爆の悲惨さ、
生き残った人の哀しさ、
その中で生まれてくる葛藤、
ひいては平和の大切さなどを
峠三吉という人の活動を通じて伝えるもの・・・

無知な私がまとめてしまうのは、おこがましいし、
失礼かも知れませんですが・・・

原爆の悲惨な光景が写し出された写真。
そのいくつかの資料も、
子ども達に見せていただきました。

「うわっ!」と言って目を背けた子もいました。

そして紙芝居。

慣れない雰囲気にざわついてはいましたが、
そこはプロの役者さん、
みんなを紙芝居に引き込んでいました。

流石です!

【「原爆展物語」紙芝居】
  

Posted by みどり児童館 at 12:00Comments(0)遊び場

2011年09月24日

9月24日

暑~い夏の名残も、台風と一緒に行っちゃったみたいです。
朝晩なんか、ちょっとブルッと来ちゃいます。

そば畑のみんなも、過ごしやすくなったんじゃないかな?
グングン伸びていますよ♪
空いてるところが ちょっと気になります。
「念のため」とか言って、
児童館の先生が、ちょこちょこ種を増やしたようだけど、
大丈夫なのかな?
刈り取りまでに大きくなってくれればいいけれど・・・。

「早く追いついて」と願うばかりです。

【9月24日】


私達の写真を撮るついでに、畑の周りも ちょっと散策したんだって。

【散策】
  

Posted by みどり児童館 at 11:00Comments(0)そば子の日記

2011年09月22日

9月22日

初めての台風。
私達がんばって乗り越えましたよ。
失った仲間もいたけれど、
多くのみんなが、がんばってくれました。
何か、感謝です。
ありがとう。

児童館のみんなは、
お預けになっていた運動会。
やっとできて、よかったね。
元気な声が、ますます私達を元気にしてくれました。

これからも、元気の「分け合いっこ」だよ。

フレーフレー、みどりっ子!
フレーフレー、そばっ子!

【9月22日】
  

Posted by みどり児童館 at 15:29Comments(0)そば子の日記

2011年09月20日

9月20日

雨もだけど、何なの?この風!!
まっすぐ立ってらんない。

オクラも白ナスも、サツマイモも横倒し。
そばっ子達も必死です。
何本かは、雨に流されちゃった(涙)

負けないで!もう少しの辛抱だよ!!

【9月20日】
  

Posted by みどり児童館 at 18:53Comments(0)そば子の日記

2011年09月16日

続報!ヨコヅナサシガメ

集会室の窓には、ゴーヤのグリーンカーテン。
シーンズも終わり、カーテンはなくなりました。

がっ! おっ! これはっ!

最近話題(ウチで)のアイツっ!
体の周りに横綱の化粧まわし。
まさしく、ヨコヅナサシガメ!

桜の木だけを警戒していたのですが・・・

魔の手が忍び寄って来てたみたいです。

子どもたちにも再度注意しておかなければ・・・







  

Posted by みどり児童館 at 14:13Comments(0)トピックス

2011年09月16日

9月16日

今日は曇ってて、過ごしやすかったりします。
土もカラカラになんなくて、いい感じ♪

今日くらいはパラパラ降ってほしいな。
明後日は、みんなが練習している運動会。
その日に降っちゃ困るけど。

明日、児童館は雲仙(がまだすドーム)に見学に行くんでお休み。
日曜と祝日もお休みなんで、日記の取材は4日後の9月20日。
仲間達は結構大きくなってるだろうな。

【9月16日】


  

Posted by みどり児童館 at 11:27Comments(0)そば子の日記

2011年09月15日

9月15日

今日も・・・やっぱり暑いです。
小学校の午前中は、運動会の総練習だったみたい。
暑いけど、がんばってね。
私たちもがんばってるよ。

私達の畑は、3つの色に分かれています。
「白ゾーン」「赤ゾーン」「褐色ゾーン」
褐色ゾーンは、
前に住んでた作物が過ごしやすくしてたみたいで、
とっても伸び伸び育ってるみたい。
赤ゾーンと白ゾーンは、新しい畑。
ちょっと、調子悪いのか 「今ひとつ」って感じ。

仲間があんまり増えなかったら、
新しい仲間を、もっと引っ越しさせるらしいです。
空いてるところが広いと、寂しいもんね。

【9月15日】


【みどり農園の仲間たち】
  

Posted by みどり児童館 at 15:49Comments(0)そば子の日記

2011年09月15日

ヨコヅナサシガメ

私が裏の畑で、ソバの種を追加しているときのこと。
学校を終え、子どもたちのにぎやかな声であふれる児童館。

大きな泣き声。にわかに騒然となりました。

子どもが虫に刺されたと・・・。
今年は蜂も結構いるので、蜂なのかと思いました。
スズメバチなら大変なこと。
でも、蜂ではないらしいのです。

職員がピンセットに何やら挟んでいました。
それが犯人。

見慣れず、名前も分からず、何とも不気味な姿の虫。
学校の桜の木にいたものを誰かが持って来たとのこと。
それに触った一年生の男の子が、運悪く刺されたようなのです。

早速調べると、該当する虫を発見!

「ヨコヅナサシガメ」

聞き慣れない虫の名前。でも、意外にポピュラーな虫らしいです。
中国やインドからの外来種だそうで、
虫の体液を吸う針のような口に刺されると、
蜂から刺されたような激痛が走るそうです。
幸い、それ程強い毒を持ってる虫ではないようです。

毛虫を退治してくれたりなど、木にとっては決して悪い虫ではなさそうなのですが・・・。

見ても、そっとしときましょう・・・と言うことで。

これは成虫。
  ↓



そして、これは実際子どもが捕まえてきたヤツ(成虫になる1歩手前くらいの幼虫)
  ↓



余談ですが、児童館のパソコンに入れてる昆虫採集ソフト「むしとり2」。
それを熱心にやってるためか、虫に対する子どもたちの反応はハンパなかったです。(一部の子どもたち)
  

Posted by みどり児童館 at 13:42Comments(0)トピックス

2011年09月14日

9月14日

それにしても、暑いですね。
連日、30℃越えです。
一雨ほしいところでよね。(でも、台風は勘弁!)
まだまだ ちっちゃな私たち。
誰かに水をもらわなくちゃ、すぐに枯れちゃいそうです。

畑の仲間達も、続々と顔を出し始めています。

遠くで運動会の応援団が練習してます。
その応援から元気をもらいながら、
私たちもグングン伸びていきますよっ!
他の子達も、早く顔を出して!

【9月14日】
  

Posted by みどり児童館 at 14:27Comments(0)そば子の日記

2011年09月12日

9月12日

一昨日の引っ越し(種まき)したばっかりだけど、
仲間は顔出しているかな?

いくつか、それらしい顔も出てたけど、
根元が赤くなかったりしていて・・・う~ん、まだなのかな?

今日は良い天気。日差しが熱すぎるくらい。

小学校の運動場の方が、何かにぎやか。
あっ、そうか、もうすぐ運動会。
今度の日曜だったね。
練習がんばって!!

【9月12日】
  

Posted by みどり児童館 at 10:00Comments(0)そば子の日記

2011年09月10日

種まき

初めまして、私、そば子です。
今回、私の仲間達が みどり児童館の畑で暮らすことになりました。
どうぞ、よろしく♪

そして、今日は私たちの仲間が畑に入居する日。

途中、雨が降ってきたりして、どうなることかと思ったけど、
無事、お家(畑)に入ることが出来ました。

この前より、ちょっと子どもたちが少なかったみたい。
ちょっと寂しかったけど、みんながんばってくれました。

キャプテン(館長)と農林事務所の宮地さんも参加です。

突然、キャプテンが私たちのお家に竹の棒をズブズブ。

なにすんのぉ~っ!・・・と思ってたけど・・・

あっ!なるほど!私たちのお部屋を作ってくれていたのね。

三粒ずつ、部屋の中。

3,4日したら、出てくるから待っててね♪・・・たぶん

【種まき】


ついでに、お家の前の草も掃除してくれました。

みんな、ありがと♪  

Posted by みどり児童館 at 15:00Comments(0)そば子の日記

2011年09月10日

あしたば 9月号




ご覧になるときは「Adobe Reader 」(閲覧ソフト)が必要です。

ご覧になれない場合は、
下のリンクから「Adobe Reader 」をインストールしてください。

【Adobe Reader (無料)】  

Posted by みどり児童館 at 10:00Comments(0)メイン掲示板

2011年09月03日

畑作り ~9月3日~

そば子の登場は次回から。
畑作りの記事は、児童館からです。

これは、佐賀県の「水と土の探検事業」の一環。
みどり児童館では、私たち「そば」を育てることになりました。

まずは私たちの育つ、畑作り。

20人ちょっとの少ない人数でしたが、どうにか畝まで作ってくれました。

折しも台風上陸の日。
少し強めの風の中、空の顔色がちょっと心配。
今日中に私たちの畑はできるかしら?

結局、午前10時から午後3時まで。
長い時間、みんなはがんばってくれました。

時々、先生達から気合いを入れられ、
ビクッとした時もあったけど、
どうにかこうにか予定終了。

みんな、お疲れ様でした。
来週は、いよいよ私たちの種を
畑にまくんだね。

楽しみ♪楽しみ♪

【畑作り】
  

Posted by みどり児童館 at 16:00Comments(0)そば子の日記