› みどり児童館 › 2014年07月
峰禎宏&平田義信

2014年07月30日

暑いっ! うまいっ! 収穫っ!!

トウモロコシは摘み終わり。
今年もたくさんの実りでいた。

そうめんカボチャにミニトマト。
オレンジのトマトに、キュウリ。
それにそれにスイカの姿も・・・。

この先も畑から、収穫が続きます。

次は何の収穫になるでしょう。



  

Posted by みどり児童館 at 14:15Comments(0)遊び場

2014年07月25日

プチ収穫祭

中学年(3,4年生)が播いたトウモロコシの種が
収穫をもたらしました。
収穫は始まったばかり。

これから順次収穫です!


  

Posted by みどり児童館 at 15:00Comments(0)遊び場

2014年07月25日

ドッヂボール

児童館の温湿度計、
「熱中症」の警告サインは出っぱなし。

さて今回の行事は「ドッヂボール」(ドッチボール?・・・毎回迷います)
暑さにへたりそうな大人達を尻目に、
この暑さを上回る熱気でした。

【ドッヂボール】




  

Posted by みどり児童館 at 14:47Comments(0)遊び場

2014年07月23日

夏休みの諸注意

先週の金曜日、一学期の終業式の後、
みんなに集まってもらい、夏休みについてのお話をしました。

  

Posted by みどり児童館 at 12:35Comments(0)メイン掲示板

2014年07月19日

安全教室(熱中症)

今日は安全教室。
熱中症についてみんなで学びました。

【資料】

「カエルは汗をかくか?」

上のテーマからスタートし、
「汗」について考えてみました。

動物はそれぞれ適した体温で生きています。
それを守らないと大変なことになるので、
いろんな生活の仕方や体の仕組みができ、
命を守っています。
人間もおんなじです。

そこで重要になってくるのが、
人間にとっては「汗」。
夏は特に大活躍です。
汗が上手くかけないと、体はピンチです。
「汗が体を冷やすこと」、
「汗が出すぎても、出にくくても危険なこと」は、
知っておかなくてはいけないことです。

そして・・・「熱中症」。

どんな症状になるのかを確かめ、
どう対処するのかも知りました。

夏休みは始まったばかり。
熱中症に気をつけ、
元気で夏休みを過ごしましょう。






  

Posted by みどり児童館 at 14:58Comments(0)遊び場

2014年07月12日

Tシャツ作り

【Tシャツ作り】




夏。毎年恒例のTシャツ作り。
今回はちょっと耐久性のある用紙を使ってみました。
要領は変わらなさそうだったので、
事前に試していませんでした。(説明書だけは目を通しましたが)

さて活動の前に、実演しながら説明・・・
「なるほどぉ」「うわぁ!」・・・となるはずでしたが、

今度の用紙は
前回と勝手が違いました。
耐久性はありそうでしたが、扱いが難しかったです。

また、今回はケーブルテレビの取材も入って、
少々私も緊張気味・・・それも原因だったかも知れません。
初めてではないのですが、
どうも慣れません。
インタビューも子供たちの方が落ち着いていたみたい・・・
私はしどろもどろ・・・大目に見ていただければ有り難いです。

何人かの子ども達には、申し訳ないことになってしまいました。

ごめんなさい。

深く反省です。

次回はもっと念入りに、
その使い方も含めて、材料を吟味しようと思います。   

Posted by みどり児童館 at 17:08Comments(0)遊び場

2014年07月05日

七夕飾り 

【七夕飾り】





今日はみんなで「七夕飾り」。
だけど生憎の曇り空。
雨雲の手のひらで、
空は目隠しされたまま。
七夕の夜もどうやらこのままみたいです。

昔々のカレンダー(旧暦)は一ヶ月くらい遅れていたようです。
カレンダーが新しくなったのに行事の日付はそのまんま、というのも多いようです。

ということは、七夕は8月の始め頃が本来の気候だったということでしょうか。
きっと大昔の人達と私達とでは、行事に対する季節感は違ってるんでしょうね。
わざわざ梅雨にかかりそうな日程で、星空を仰ぐ行事なんか計画しませんもんね。

さて、七夕飾りは数日前から準備が始まっていました。
願い事を書いた短冊は、既にたくさん出来ていました。
今日は準備した竹に短冊を結びつけ、
楽しく飾りも付けました。
クリスマスツリーの夏版、って感じです。

ん?クリスマスツリーが、七夕飾りの冬版?

厚い雨雲が目隠ししそうですが、
織り姫様と彦星様には、
超能力でもって、どうにか透視して欲しいものです。






  

Posted by みどり児童館 at 15:00Comments(0)遊び場

2014年07月05日

みどり農園

児童館では、低学年(1、2年生)、中学年(3、4年生)、高学年(5、6年生)の3つのブロックに分かれて、
ブロック活動をしています。
その一環として、児童館の畑にそれぞれ作物を育てています。

低学年はサツマイモ(安納芋、ひめあやか、パープルスイートロード)3種。
中学年はトウモロコシ3種。
高学年はソラマメ(駒栄)、枝豆(湯上がり娘、快豆黒頭巾)、合わせて3種。
その他畑で出来ているのは、ジャガイモ、トマト、ミニトマト、そうめんカボチャ、ミニカボチャ、スイカ、キュウリ、ピーマンなど。

【みどり農園】


【枝豆の花(湯上がり娘)】


【枝豆の花(快豆黒頭巾)】


【ソラマメの花(駒栄)】


【ジャガイモの花】


【トマトの花】


【キュウリの花】


【そうめんカボチャの花】


【スイカの花】


【スイカの実】


【トウモロコシの花】


大雨(児童館が出来て毎年一度は川が氾濫します)、大風、日照りに気温など・・・。
私達のお世話以上に自然に左右される作物作り。
どうぞ、大きな被害にあわず、たくさんの実りとなりますように。

追記>>>じぇじぇじぇっ(`jjj')/ 今度の水曜日、台風接近!
 ※表現がちょっと古くなってしまった事をお詫び申し上げます(笑)・・・笑い事じゃないですが・・・  

Posted by みどり児童館 at 11:43Comments(0)事務室日記